今日は朝から庭仕事。
午後にお寺さんが来られるので、昼食後自宅で待機。
お寺さんが帰られた後、病院へ家族の見舞。
見舞を終えた後、「京都大作戦2008」が開催されている府立総合運動公園「太陽が丘」を経て宇治川周辺へ。
短時間でしたが中身が濃いウオークをすることができました。

本日のウオーキング歩数、19,438歩。

2008年7月13日(日)




家族が入院する病院へ。
もう入院から3ヶ月が経過しました。
この3ヶ月はとっても長かったと感じた時間が過ぎた日々、。



病院から帰った後、ウオークで近くの農園へ無農薬トマトを買いに向かいます。
農園に咲く夏の花・ヒマワリ。



農園で購入したトマト。
普通のトマトが1.2kg、カラフルなプチトマトが650g。
無農薬栽培のトマトがそれだけで550円と格安。
農園のトマトがなくなるまではスーパーのトマトは買う気になりません。



太陽が丘への入り口。



太陽が丘の「京都大作戦2008」の会場へ。
後から自転車で走ってきた高校生が「ライブがめっちゃよく聴こえてる!!」と興奮気味に友人に何度も言っていました。
凄い大音量で歌が聴こえてきます。



チケットをゲッとできなかったと思われる人達。
我が家の二男も昨年はチケットをゲットしたのに台風でライブは中止。
今年はチケットがゲッとできなかったようです。
「あぶれ組」の中の一人として会場付近のどこかにいるはず。



ライブ会場が見えています。
緑のフェンスの向こうはチケットがある人しか入れません。
子どもの頃は紙芝居のタダ見が得意だったgodzilla、何とかライブ会場の中が見える場所がないか探してみましたがありませんでした。
もっともいいかげんな警備しかないと大混乱するのは必至なので当然の措置だと思います。



ライブ会場の音声が大音量で流れてくるので別に会場に入れなくてもいいかも。
こんないい場所で好きなアーティストの歌を聴くのもいいもの。
ELLEGARDEN、GO!GO!7188、湘南乃風を初め有名なアーティストが多数宇治にやって来たようです。



屋台村。
う、うまそう!
でも財布の中身を考えて一切何も買えません。(^_^;)



屋台村を見ながら歩いていると「もう1度ビールいかがですか?」って声をかけられました。
も、もう一度って!?(@_@;)
今日はビールなど一滴も飲んでいないのに。
もっとも連日のようにある屋外勤務で、顔や手は赤黒く日焼けしていますが。(;一_一)



若者が多くいるって本当にい雰囲気。



「京都大作戦2008」のノボリ。



ライブ会場に至る全てのコースは、このように係員がいて常に目を光らせています。



太陽が丘の出口のゲートへ向かいます。
橋を渡ります。
太陽が丘では高校野球の予選が行なわれてます。
それを象徴するかのような朝日新聞社の旗が。



ライブ会場を最も近くで見ることができる場所。
しかしライブの様子は全くうかがいしれません。



宇治市側の太陽が丘ゲート付近の美しい緑。



宇治市側ゲート付近にある園内の池がある風景。



太陽が丘を跡にして白川の里へ。



不審者発見!?
ではないけれど、とっても怖そうな雰囲気の案山子。
夜には絶対に見たくない案山子です。



白川の里。



白川の里を通り宇治川方面を目指すことに。



宇治川畔着。
宇治川左岸の北進を開始。



宇治川の水位を監視する装置。



塔の島近くへ。
早くも灯が。



喜撰橋近く。
鵜飼を観ると思われる観光船が。



手前は鵜飼船。
まだ明るいので鵜飼はもう少し時間が経ってからの模様。



宇治川左岸を更に南進。



世界文化遺産である平等院を越えた辺りで左岸堤防から外れて下へ。
料亭前。
この料亭は、さほど高くない価格で利用できます。



条里制に基く都市計画がなされていた平安京と同じく条里制が取られていた宇治。
その条里制の頃当時のままの狭い道路を歩きながら日没後もまだ青い空を眺めます。



宇治橋通り商店街へ。
「京都大作戦2008」の案内が。
「去年は台風でごめんな祭」のサブタイトルが。





バタバタと忙しい7月。
この日も帰宅後の夜間に持ち帰り仕事をこなしました。
それでもまだ時間がなく、月曜日は朝早くに起きて出勤前に仕事。(;一_一)
早く来い来い夏季休暇〜♪って心境です。
もっとも夏季休暇は4日間だけしかありませんが。



ホームに戻る










































inserted by FC2 system