新緑の季節。
八幡を用事で歩きましたが素晴らしい風景が楽しめました。

2009年4月24日(金)



地表付近では風はほとんど感じられませんが上空は風があるのでしょうか。
面白い形の雲が。



八角堂。
この八角堂は、八幡市内最大の前方後円墳である西車塚古墳の円頂部に建っています。
今では正法寺(しょうぼうじ)の建物の一つとなっています。
無人ですが、堂内には本尊阿弥陀如来)が安置されています。



男山の南端を眺めながら旧道を歩くのはとってもいい気分。



東高野街道の西側に沿って延びるこの道。
今の東高野街道よりも当時の雰囲気が濃厚に残っています。



この草むら。
驚くほど多くのスギナが生えています。
毎年春にここを通るたびに「来年はここでつくしを採ろう」と思うものの、未だに実現していません。
そうそう。
つくしが育ったものがスギナではないんですよね。
つくしは花粉を飛ばした後枯れてしまい、その後にスギナが育ってきます。



正法寺(しょうぼうじ)境内へ。



境内の色鮮やかなカエデの新緑。



重要文化財の唐門近くに建つこの鐘楼は、京都府指定文化財。
他にも重要文化財に指定された数多くの建物や文物があるお寺です。



境内にある幼稚園の園庭の こいのぼり。
風がないので垂れ下がり状態。



少し風が出てきました。
もう少し風が強いといい写真が撮れるんですが・・・。



新緑の季節。
素晴らしい季節になりましたね。
サイクル&ウオークにとっても最適の時期。
この時期は、草花などの自然の風景が輝いて見えます。


ホームに戻る

























































































inserted by FC2 system